> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> 12/3=1★大阪市立中央図書館「播磨椙原」イベント   2011.12.3.
12/3=1★大阪市立中央図書館「播磨椙原」イベント   2011.12.3._f0151647_20104066.jpg

午後0時42分、家から20秒ほどにあるバス停より
バスに乗り、地下鉄に乗り継ぐ。

土・日・祝日限定の、地下鉄・市バスの1日券(エンジョイ・エコカード)、
600円購入。

通常だと、交通費、片道370円。

大阪市立中央図書館に、午後1時20分着。

【その名は「都の錦」・元禄浮世草紙作者の謎を探る】
の5階大会議室での講演などは、午後1時半開場、
午後2時開始。

本を返却し、新たに本を借りる。

午後1時55分に大会議室に入る。

会議室と言いますが、ステージと客席は、通常の
劇場と同じようになっています。

定員300名とのことですが、200人ぐらいいたでしょうか。
ほとんどが、高齢者の男女。

最前列の真ん中の席があいていたので、そこに座る。

水知悠之介さんの奥さんの父親が、昨年、亡くなり、部屋の整理を
していたら、宝永8(1711)年に書かれた、都の錦(作者名)の
「播磨椙原」(はりますぎはら)が出てきて、大阪市立中央図書館に
寄贈されました。

その経緯を、水知(みっとも)さんが、鑑定を依頼した
大阪市史編纂所長の堀田暁生さんと語ります。
12/3=1★大阪市立中央図書館「播磨椙原」イベント   2011.12.3._f0151647_20115034.jpg

12/3=1★大阪市立中央図書館「播磨椙原」イベント   2011.12.3._f0151647_2011587.jpg

関西大学文学部教授の山本卓さんによる講演。

詳細な資料が配布されて、それを見ながらなので、理解しやすく、
たいへん参考になりました。

都の錦は、立て続けに浮世草紙を刊行したあと、
【都の錦本人の弁(「牢訴状」)によれば、「立身之為」に
江戸へ下向し、紹介された人物を尋ねたが、その人物は類火に
あい行方不明であった。途方に暮れて町を徘徊していたところを、
無宿改めに引っかかり捕縛され、無宿人として果ては薩摩の金山に
流罪になったというのである。】
という謎のある人物。

井原西鶴は俳人、都の錦は講談師だということが、重要な点で
あると述べておられました。

1月に発行される雑誌「大阪春秋」で、特集を組まれるそうなので、
楽しみになりました。
12/3=1★大阪市立中央図書館「播磨椙原」イベント   2011.12.3._f0151647_20124365.jpg

5分間の休憩を挟んで、旭堂南陵さんによる講談「寺坂吉右衛門」。
忠臣蔵に登場する人物ですね。

都の錦=寺坂吉右衛門説があるそうで、この演目になったようですが、
南陵さんは、それは違いますと断言。

冒頭、司馬遼太郎作品のウソの部分について語られたりもしていました。

近松門左衛門も講談師だと言っておられました。
私は知りませんでした。

旭堂南陵さんの講談は、10年以上前になると思いますが、ワッハ上方
ホールで、「安倍野晴明伝」を聴いたことがありました。

その時は、夢枕獏さんとの対談もありました。

エンジョイ・エコカードがあるので、地下鉄と市バスで帰宅しました。

地下鉄からバスに乗り換える際、ちょうど4時31分のバスが来るところで、
帰宅は、午後4時40分ごろ。
by hitcity | 2011-12-03 20:13 | Comments(0)

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧