> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> 「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】
●11月27日の月曜日の休日【2】

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14531377.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14553163.jpg

天保山のサントリーミュージアムには、よく来ました。

中に7階建てのビルの高さに匹敵するという大スクリーンのアイマックスシアターがあって、2D作品と3D作品が各1本ずつ、同じ映画が半年間、上映されるというのが、通常の上映状態でした。

いずれの映画も欠かさず観に行き、ステレオ写真(立体写真)撮影に熱中していた私は、3D映画は、同じ作品を3度は観に行きました。

「アバター」以降、一般の映画館で、3D映画が普通に上映されるようになりましたが、このサントリー・アイマックスシアターでしか、3D映画を観ることができない時期が長くありました。

「アバター」以前のジェームズ・キャメロン監督による深海ドキュメンタリー3D映画も、大阪では、ここでだけの上映だったと思います。

ジャン=ジャック・アノー監督の1995年の3D映画「愛と勇気の翼」は、当時、日本では、ここでしか観ることができなかったと記憶しています。

ドキュメンタリーが多かったIMAXの3D映画で、初の本格的劇映画が作られたと、当時、話題になっていたものです。

ディズニーのアニメ映画「美女と野獣」と「ライオン・キング」のラージ・スクリーン・フォーマットというのも、ここで観ました。

いずれも一般の映画館でも観ていましたが、アイマックスの大画面に対応するように、群衆シーンなどを作りなおしたバージョンとのことで観に行きました。

「ハリー・ポッター」のシリーズの何作目か(タイトルに囚人という文字があったと記憶)が、そのまま、このアイマックスシアターで上映されたのも観に行きましたが、新聞紙の中の写真の部分が動画になっているという場面があるのですが、新聞紙が大きく映る場面では動画になっていますが、新聞紙が小さく映っている場面、一般の映画館では見極めることはできなかったでしょうが、7階建ての高さの大きさの大スクリーンで観ると、新聞の写真は動画にはなっていなくて静止画でした。

ディズニーは、そうした不具合の部分を作りなおしているわけで、さすがだなと感心しました。

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14575646.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14594606.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_15013575.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_15041858.jpg

7階までが、アイマックスシアターで、サントリーミュージアムの美術館は8階と9階になっていたと思います。

サントリーが大阪市に寄贈し、以後、アイマックスシアターは閉鎖され、美術館のほうは、大阪文化館と改称されて継続しています。

今回の「ゴルゴ13展」が、改称後、初めて鑑賞する展覧会だと思います。

サントリーミュージアム時代には、この建物の設計者の安藤忠雄さんの展覧会(会場で観客が床に座ってのトークショーとサイン会がありました)、「ディズニー・アート展」(作家の岩井志麻子さんの実姉が絵の修復作業をされるドキュメント映画、ディズニーがダリの作品を題材にしたアニメ作品の上映が別室でありました)、「ダリ展」(海遊館ホールというところで、どなたかの講演も聴きました)、横尾忠則さんがポスターを担当された「宝塚歌劇展」、ガンダムを題材にした複数のアーティストによる作品展、田中一光ポスター展、サントリーミュージアム所蔵ポスター展などに行った記憶があります。

2010年の「井上雄彦/最後のマンガ展」の印象が強いです。

筆と墨で描かれた大小の「バガボンド」(宮本武蔵が主人公のマンガ)の絵が、140点、壁に並べられていて、順に見ていくと、マンガを1作読んだことになるという、美術館がマンガの1作になるという画期的な展覧会でした。

当時は私はミクシィをやっていて、村上知彦さんの日記を見ていたら、天保山のサントリーミュージアムの入り口で、夏目房之介さんと偶然会ったと書かれていました。

夏目房之介さんは東京での「井上雄彦/最後のマンガ展」も観ておられて、それで大阪の展覧会も観に来られるとは、熱心だなぁと感心したものでした。

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_15070282.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_15103601.jpg

連載50周年記念特別展「さいとう・たかを/ゴルゴ13/用件を聞こうか……」は、10月6日(金曜)~11月27日(月曜)、平日が正午~午後8時、土・日・祝日が午前10時~午後6時。

最終日の開館時間そうそう、午後0時12分に建物に入る。

テーブルの上に、ゴルゴ13の本が並べられていて、先着で配布されているとのことで、1冊をいただくことができた。
こんな特典があるとは知りませんでした。

このフロアには、チケット売り場と展覧会グッズコーナー、会場へのエスカレーター乗り場がある。

チケットを購入しないで、このまま退出しても、この本は貰えるわけだ。

展覧会を観おえたところに貼られたポスターに、この先着本の告知があり、「本日の配布は終了しました」との表示があった。

B6サイズ(週刊誌の半分)の本で、「ゴルゴ13×外務省/中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル(さいとう・たかを)」というタイトルです。

企画・制作が外務省で、2017年6月13日・初版発行とのこと。

約10ページ、マンガがあって(通常の「ゴルゴ13」)、約10ページが解説文、それが交互に続き、全228ページの本です。

まだ読んでいませんが、ゴルゴ13が外務省の受付の女性に「大臣に呼ばれたのだが」と言い、「東郷さまですね? お待ちしておりました。どうぞ、大臣室にお上がり下さい。」というやりとりがあり、大臣室で、ゴルゴ13と外務大臣の会話が始まるという展開。

やはり、珍作の気配がある。

この本は、外務省に行けば貰えるのかな?

「ゴルゴ13展」は、来年の9月から、川崎市市民ミュージアムで開催されるそうですが、その時にも先着入場者に配布されるかもしれませんね。

その時は「連載51周年記念特別展」になっているのかな。

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14023427.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14031593.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14041672.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14052601.jpg

「クボ」と「ゴルゴ13展」と「大橋裕之展」【2】_f0151647_14144804.jpg

後日、【3】に続きます。


by hitcity | 2017-12-10 15:02 | Comments(0)

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧