> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> 3/22=1★洞窟からナイアガラ経由で喫茶マロン    3.22.
3/22=1★洞窟からナイアガラ経由で喫茶マロン    3.22._f0151647_20342964.jpg

このブログの基本設定は、広告代理店勤務時代、大散財を
していた男が、その会社の廃業後、給料が激減しながらも
早朝勤務を続け、経済状況の苦しい生活を送っているということに、
このごろでは、定着しています。

広告代理店勤務時代、関西ステレオ写真同好会で一緒だった
でじまるさんから、ラスベガスで開催される、ステレオ写真
(立体写真)の世界大会に誘われ、行ってみたいけれど、
会社を休めないという理由から、残念!とか言っていたころにこそ、
このブログを書いていたかったものです。

のちに、細かいお金のことばかり、こうして、ブログに
書くことになるとは、思ってもいませんでしたね~。
3/22=1★洞窟からナイアガラ経由で喫茶マロン    3.22._f0151647_20292847.jpg

向かいの家のおばちゃんから、10000円の商品券をいただい
たので、それを持参して、きょうの仕事の休みの木曜日、
午前8時すぎに自転車で家を出ました。

最寄の南海電車の駅前の有料自転車置き場に、150円を払って、
自転車を置き、200円の切符を買って、ナンバ駅に。

午前8時45分から10時半頃まで、1日1回、3月3日から
3週間限定で上映されている3D映画
「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記録」を、
TOHOなんばシネマズまで観に行く。

朝早くて、近くの金券ショップは開いていない。
このような地味な映画の前売り券は、そもそも、置いていないかも?

「ヒューゴの不思議な発明」の時に購入した3Dメガネを持参した
ので、100円引きで、2100円の入場料。
3/22=1★洞窟からナイアガラ経由で喫茶マロン    3.22._f0151647_20295812.jpg

しんきくさそうなので、観に行くかどうしようかと迷っていた
映画でしたが、漫画同人会もののけ、関西ステレオ写真同好会で
一緒だった屋我平勇さんが、ツイッターに観てきたことを書いて
おられて、屋我さんから何かの映画を観に行ったということを
聴いたことはなかったような気がして、その屋我さんが
観に行くほどの映画なら、観ておくべきだろうかという
思いもあって、観に行くことにしました。

観ておいてよかったと思いました。

説明部分など、「NHK特集」だったら、もっと、退屈しないような
作られかたをするだろうなと思う箇所もありましたが、なによりも、
3Dで立体感として観ることができたということに意味がある
映画でした。

3Dだからそ、存在する理由のある映画というような気がしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3万2千年前に、洞窟の中の壁に絵が描かれた際、洞窟の形状、
その起伏を絵の表現に利用しているのには、驚かされました。

3万2千年前のクロマニヨン人を、見くびっていました。
どうも、すいませんでした。

小学校で、図画工作の授業を受けたわけでもないのに、自ら、
壁に絵を描くことをはじめた、その人物に、敬意を表します。

線も生き生きとしていて、絵がうまい!

アニメーション的描写まである。

馬やライオン(当時は、タテガミがなかったとのこと)だけでなく、
女性が股を広げたポーズの絵もあるとのことでしたが、そこは、
足場が悪くて撮影することができなかった~ということでした。

「世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記録 2」
を作る気なのか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんなに朝早くからの上映で、客は、自分ひとりだけではないかな?
と思っていましたが、けっこういて、30人以上はいたような感じです。

どこかの教授や学生、女性編集者という感じの客層で、テレビで
「R1ぐらんぶり」を観ているような人はいないような~。

売店で、パンフレットを購入している人が、けっこういました。

学者が、いろいろと日本語吹き替えで説明をしていましたが、
1度聴いただけではわからないこともあって、私も、600円で
パンフレットを購入してしまいました。

3D映画料金の上にパンフレット代までかかってしまいましたが、
フランスの洞窟まで行くことを思うと、安くついたので、まぁ、いいか~。
by hitcity | 2012-03-22 20:30 | Comments(6)
Commented by 又六 at 2012-03-23 07:15 x
昨日は、三木清の展示のある霞城館(兵庫県本竜野駅下車)と、和辻哲郎の展示のある姫路文学館館を訪ねた。三木清は谷川徹三の親友であり、和辻哲郎は親しい師匠格である、どちらからも谷川徹三は学問上大きな影響を受けた。朝の、新幹線のぞみは混んでいて、グリーン車に乗る。目的地での時間は、2時間ほどなのに、往復の時間は7時間ほどかかる。運賃も高い。が、日帰りが出来て便利だ。
Commented by 又六 at 2012-03-23 08:03 x
姫路文学館で平成19年に「車谷長吉展」があって、その図録「作家車谷長吉 魂の記録」を購入。この図録は素晴らしい。白洲正子の手紙まで写真で紹介、車谷の写真も、ふんだんに。高橋順子宛ての絵葉書も初めて見た。ただし、「現代の眼」に勤務してたころの資料が出てないのは残念。
Commented by 又六 at 2012-03-23 09:01 x
間違えた。高橋順子宛て絵葉書は、「車谷長吉全集」第二巻に掲載されている。
Commented by 又六 at 2012-03-23 09:54 x
車谷長吉「鹽壺の匙」は、車谷のおじさんの自殺(21歳)を書いた小説。おじさんの蔵書、和辻哲郎「ニイチェ研究」に、おじさんが書いた書き込みが、おじさんの心象を知る言葉として、引用されている。おじさんは、郷里出身の哲学者和辻哲郎を愛読したのだ、と思われる。
Commented by 又六 at 2012-03-23 10:11 x
しかし、本当に「ニイチェ研究」に、おじさんの書き込みがあったかどうかは判らない。車谷は大嘘つきの小説家だから。私小説も八割は嘘だろう。
Commented by 又六 at 2012-03-23 20:38 x
ところで、和辻哲郎「ニイチェ研究」は、和辻哲郎の処女著作です。初め、和辻は、「新思潮」に、小山内薫、谷崎潤一郎たちと参加し、小説や戯曲を書いていた。和辻の反逆時代。カント、ヘーゲルにたいするニーチェの反逆に、和辻は、自身の反逆を重ねた。と、いう。車谷さんのおじさんも、そんな反逆の気持ちだったんでしょう。

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧