> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> 11月14日(木曜日)・映画「清洲会議」と「大黄金展」
この前の木曜日の休日は、TOHOシネマズの14日のトーフォー割引きで料金が千円なので、TOHOシネマズなんばまで映画を観に行くことにしました。

前から観に行きたかった「キャリー」のリメイク版が公開されていますが、さて行くとなると、昔に観た「キャリー」で物語は知っているし、オリジナル版を超える作品ができるような気もせず、観に行く気持ちが薄れてしまいました。
織田裕二さん版の「椿三十郎」を観に行く気が起こらなかったのと同様でしょうか。

司馬遼太郎さんの「新史太閤記」や山田風太郎さんの「妖説太閤記」などの小説で馴染んでいる世界でもあり、「清洲会議」を観に行くことにしました。

割引きの日でもあり、けっこうお客さんがいました。
喜劇映画のような気がするのですが、場内で、1度も笑い声は生じませんでした。

山田洋次監督は、寅さん映画を作る際、観客の笑う時間を映画の間として入れていたと何かで読んだ気がしますが、この映画にも登場人物がおかしげなことをしたあとで、そうした時間をとられているようでしたが、面白くもなく笑い声も起こらず、妙な間として感じられました。

三谷幸喜さん脚本のテレビドラマは「古畑任三郎」のシリーズは全作を観ていますし、「新選組!」も1度見逃したことがあったとは思いますが、いずれもたいへん面白く拝見していました。

それで監督作品の「有頂天ホテル」を観に行きましたが、ちっとも面白くなくて、映画館の中で、いつ終わるのか、いつ終わるのかとイライラしていた記憶があります。
クリスマスイブに2時間ぐらいのテレビドラマとして放送されたら楽しめるかな?と思ってみたりもしました。

ホテルの1日の複数の人間に起こる出来事を描いた映画でしたが、コマーシャルの時間をはさんで、家族と喋ったりしながら、ホテルのボーイ役をスマップの香取くんがやっているのを、テレピで馴染みのある香取くんとしてのキャラクターに接するという観かたをすれば楽しめるようには思いました。

ところが映画となると、私は、香取くんであろうが誰であろうが、まず、ホテルのボーイの人間として接するので、親近感を抱いたり、感情移入するには、何か、そのキッカケとなるエピソードが必要な気がするのですが、映画の「有頂天ホテル」は、香取くんが出てくれば、観客は親近感を抱いてくれるだろうという性善説(?)に基づいて作られているようで、私は入り込めませんでした。性悪説なのかな?

この「清洲会議」の木下藤吉郎役の大泉洋さんにしても同様で、主人公で登場すれば、親近感を抱いたり感情移入をしてくれるだろうと思われていて、「水曜どうでしょう」の番組を1度も観たこともなく、大泉洋さんに特に思い入れのない私は、親近感を抱いたりするエピソードもないまま、眺めていただけでした。

はじめから人気者の主演ありきで企画された映画は確かに存在していて、私は、植木等さん主演の映画で、これをやったら、面白い映画になったのでは?と思ってみたりもしました。
「クレージーの清洲会議」とかいって、古澤憲吾監督で、植木等さんの強烈なキャラクターでなら、活気のある面白い映画になったような気がしました。

三谷幸喜監督は映画好きなだけに、感心する場面は、いくらかありました。
冒頭のクレーン撮影の場面とか、織田信長が本能寺で斬りつけた柱から刀が離れず、消失した本能寺で焼けた柱に刀が刺さったままであるという描写など。

滝川一益が清洲城まで駆けつける、その走る描写が時々はさまっていて、「モンティ・パイソン」の映画のシリーズのうちで、そういう場面があったような気がしました。
くノ一が登場するのですが、出番が少なくてとまどう表情をする場面があって、この間は何なのだろう?と思いましたが、エンドロールで、主演級の女優がやっていたことに気がつき、それでなのか?と思いましたが、あと、三谷幸喜監督の別の映画の登場人物がその役で少しだけ登場とか、そういう楽屋オチ的なところなど、テレビドラマとして、家族と喋ったりしながら観ている分には面白いかな?と思ってみたりもしました。

観客は誰も笑いませんでしたが、私だけがクスッと笑った場面が1箇所だけありました。
登場人物が同じ動作を10回ほど繰り返すのですが、うち1回、ミスをしてやりなおすところがありました。
撮り直すとなると、また手間がかかり、そのまま続行したような。
これもテレビドラマなら気にならないところですが、映画では、そんな細かい箇所も大画面で気になってしまいます。

エンドロールが出るまでは、妻夫木くんだと気がつかない人物がいたりもする、残された肖像画に似せられたメーキャップは面白く思いました。

司馬遼太郎さんや山田風太郎さんの小説では、木下藤吉郎の調略ぶりは、もっとコッテリとして、この映画では、アッサリとしか伝わらなく、そもそも、1本の映画にするには、題材として物足りないものがあるのでは?と思ってみたのですが、どうなのでしょう?

映画は、午前9時から11時半頃までの上映で、先に「クレージーの清洲会議」だったら、面白かったのではと思ったのは、長すぎると感じたからかもしれません。昔の映画は短かったので。

映画終了後、道路を渡ったところにある高島屋百貨店の7階催事場で入場無料の「大黄金展」を観ました。
120キロ5億4千万円の金塊を触ったり、5キロの金塊を持ち上げたりできる、超高額な金の展示品揃いでした。
純金の茶碗でお菓子つきでお茶を飲むと5百円とのこと。
金歯をはめてお茶を飲んでいるので、まぁいいかと飲まないことにしました。
せめて、エバラ黄金の味のタレをつかって焼肉を食べることができればなと思いながら、会場をあとにしました。

そういえば、以前にも百貨店で、黄金の展示があり、金箔を貼っての太閤秀吉の黄金の茶室の再現があって、それを観に行ったことがあることを思い出しました。

「クレージーの清洲会議」という架空の映画のことを書きましたが、植木等さん版の木下藤吉郎の「ホラ吹き太閤記」(古澤憲吾監督)の挿入歌が、ユーチューブにありましたので、紹介させていただきます。
この歌に励まされています。


by hitcity | 2013-11-16 18:19 | Comments(0)

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧