> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> コメント欄(貸本マンガ史研究)
コメント欄(貸本マンガ史研究)_f0151647_16253178.jpg

★又六さん

「貸本マンガ史研究」の案内書が届かれたそうですね。

川勝徳重さんが昨年9月に「文学フリマ大阪」に来られた際、一緒に大阪駅前第3ビル地階の絶版マンガ専門店「もっきりや」に行きました。
この店でいつも「貸本マンガ史研究」を購入していたので久しぶりに訪ねたその際に新しい号を買うつもりでしたが、川勝さんが購入されたあと発行元から届いたとのことで重複しているので1冊送りますよと言ってくださいました。
送料も手間もかかるので以前の私であったら遠慮するところでしたが、経済的に困窮している状況にあり、お願いして、送っていただきました。

「蝸牛」第2号用の時代劇マンガの進捗具合などを「蝸牛」発行人の川勝さんとメールでやりとりをしている際に、「貸本マンガ史研究」の新しい号、川勝さんが寄稿されている号が2冊あると伺い、今回もまた甘えさせてもらい、送っていただきました。

川勝さんの「貸本時代の水木しげる画風変遷史」には、たまげました。

水木しげるさんが高野よしてるさんのマンガから影響を受けているという図版を並べることができるというのも、かなりのマンガマニアの技と思えますが、水木しげるさんが影響を受けたアメリカンコミックスの図版を並べるという行為は、超人技という気がしました。滅多にできることではないでしょう。
コメント欄(貸本マンガ史研究)_f0151647_16265351.jpg

「高峰秀子解体新書」(斉藤明美)のことは知りませんでした。
付録のDVDに興味がわきますね。
その付録ありきで企画された本のような気がしますね。
「ユリイカ」の4月号は、高峰秀子さんの特集号のようですが、ブームとかになっているのでしょうか?
私は、高峰秀子さんといえば、「浮雲」の回想シーンを一番にあげたくなります。
あの回想シーンの素晴らしさがなかったら、「浮雲」を、あんなに名作だと感じたかどうかという気にさえなってきます。

朝ドラの「ごちそうさん」出演時のテレビのインタビューで、撮影のため大阪暮らしをされている東出昌大さんに、大阪で行きたい場所はと司会者が尋ねていて、司馬遼太郎さんファンという東出さんが、適塾と応えておられました。
私も、かつて、司馬遼太郎さんの小説の「花神」や「胡蝶の夢」の興味から適塾を見学しに行ったことがありました。
その時、備えつけの来訪者ノートを見てみたら、手塚治虫さんのマンガ「陽だまりの樹」からの興味で来られたかたが、けっこうおられとたと記憶しています。
連載中だったのかな?

Eテレで、司馬遼太郎さんの菜の花忌の記念講演会(2月7日)の様子が放送されていましたが、それには、杏さんが出ておられました。
東京との交互の開催で今年は大阪、杏さんが出るなら知っていたら行ったのにと後悔しました(今まで2度行っています)。
しかも取り上げられた小説は「城塞」。
この小説は喜劇で何度も読みながら笑いました。
近所の住吉大社や紀州街道が登場するのも嬉しく読んでいて楽しかったです。

●杏の歴女ぶりは本物? 「初めて見た!」大学教授も称賛
http://news.livedoor.com/article/detail/9871004/
by hitcity | 2015-03-25 16:28 | Comments(3)
Commented by 又六 at 2015-03-25 16:55 x
「 そこのみにて光輝く」鑑賞。池脇千鶴の映画。
Commented by 又六 at 2015-03-26 05:21 x
千鶴さんは、いい女優ですね。将来、映画監督もやるんじゃないか。
Commented by 又六 at 2015-03-30 04:59 x
和田誠「ぼくが映画ファンだった頃」(七つ森書舘・2015)。シェイムズ・ステュアートとの対談が面白い。僕は「翼よ!あれがパリの灯だ」を公開時に映画館で観てる。

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧