> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> 図書館→埋め立て地→映画館
図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17444211.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17464620.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17180574.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17151409.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17191639.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17211798.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17240903.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17253696.jpg

●2月2日(土曜日)

日曜日と火曜日の勤務の休日が、日曜日と金曜日に変更になったところだけれど、仕事量の都合で、2月1日の金曜日は出勤になり、翌日の土曜日が代休になった。

ツイッターで知った、土曜日の午後2時からの大阪市立中央図書館の「画家と小説家~知られざる交流のものがたり」という講演会、興味があるけれど勤務で行けないなと思っていたところ、行けるようになったので、行ってみることにしました。

午前11時11分。
南海電車の最寄り駅から2つ目の駅の岸里玉出駅まで自転車で向かい、駅の自転車あずかり所に自転車をあずけ、岸里玉出駅から南海電車でナンバ駅まで。

午前11時38分。
やよい軒で唐揚げ定食。

午後0時8分。
地下鉄・千日前線で、西長堀駅へ。
大阪市立中央図書館に到着する。

午後1時30分の開場まで、月刊誌の文芸雑誌が、各誌1年分ほど並んでいる棚があり、「新潮」やら「文学界」のあちこちを、ちょこちょこと読んでみる。

「新潮」に、橋本治さんの小説「草薙の剣」についての橋本治さんと松家仁之さんの対談が掲載されていて、それは、ちゃんと読む。

午後1時30分の開場時間に5階の会議室に行くと5人目で、定員60人の席は、すぐに埋まり、立ち見の人もいた。
ほとんどが女性だった。

午後2時から3時30分まで講演。
大阪市立中央図書館の林亜紀さんという女性が、小説家の井上靖、芹沢光治良、宇野浩二について、何冊もの本を手に掲げて紹介されていく。

大阪中之島美術館準備室の高柳有紀子さんという女性が、井上靖と画家の国枝金三、芹沢光治良と画家の佐伯祐三、宇野浩二と画家の小出楢重と鍋井克之の交流について語られる。

3人の小説家の作品は、それぞれいくらかは読んでいるが、好きなのは宇野浩二で、水上勉による分厚い上下巻の「宇野浩二伝」も読んだ。

好きな画家を独り挙げるならば、小出楢重で、このおふたりの名前があったので、この講演会に来たようなものだけれど、佐伯祐三と芹沢光治良の交流について聴き、面白く思う。

購入したものの未読の本が、あまりに多く、図書館では何も借りずに帰ることにする。

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17285869.jpg

地下鉄で玉出駅まで。
南海電車の岸里玉出駅の高架下の自転車あずかり所まで歩く。
午後4時20分頃、自転車を受け取り、南港方面へ向かって走る。

新しい施設ができて、今の勤務先の業務が2つに別れるようになり、その新しい勤務先の希望者を募っていて、私はそれを希望することにしました。

金曜日に帰宅の準備をしていたら、来週の木曜日から行ってほしいと言われ、念のため、下見に行くことにしました。

午後4時56分。
新しい勤務先の前に到着。
自転車を南海電車の岸里玉出駅に預けたのは、はっきりとした所在地は知らないけれど、そこからだと行きやすいと判断してのことでした。

スマートフォンで地図を見ながら、かつて通ったことのない埋め立て地を自転車で走り、帰路につく。

家に到着したのは、午後5時30分で、35分かかったことになる。
現在の勤務先へも同じ時間がかかっている。
同じぐらいの距離のようだが、慣れれば、今よりも早く着くことができるだろう。

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17315639.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17332948.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17353744.jpg

図書館→埋め立て地→映画館_f0151647_17372984.jpg

帰宅後、食事をして、午後6時30分になる前に家を出る。

午後7時5分。
TOHOシネマズなんば・別館に到着。

午後7時40分からの「ボヘミアン・ラプソディ」の´胸あつ´応援上映を観に来た。

特にクイーンに興味があるわけではないけれど、´胸あつ´応援上映というものに興味があり、どんなものなのだろう?と、観に来ました。

右膝の調子が悪く、歩きづらく、念のため、時間に余裕をみてやってきたが、あと35分もロビーで待たなくてはならない。

女性用トイレのほうから、キャッキャッ、キャッキャッと騒ぐ声がするが、半天のような着物姿の女性たちが出てきて、ロビーに集まっている。

クイーンのコスプレではなく、何か関係あるのか?と眺めていたが、フレディ・マーキュリーの最初の恋人の女性が、そういう着物姿で映画に登場していた。

入場の際、係員からステッカーを手渡された。

私は前から4列目で真後ろが通路の席にすわる。
前から4列までには、ポツリポツリとしか客はいないが、通路の後ろの6列分は、ビッシリと席が埋まっている。

フレディ・マーキュリーのコスプレをした男性が、通路の後ろのお客さんに向かって、「嫁さんを誘ったが、来てくれなかった」と言うと、着物姿の女性たちが「わたしが嫁さんになってあげる」「わたしも」「わたしも」というやりとりがあった。

午後10時5分に映画は終了。

´胸あつ´応援上映とはいうものの、静かなものだった。
インド映画のマサラ上映の賑やかさはない。
映画の内容が、じっくりと見いってしまうもので、騒ぐ余裕はないように感じた。

足踏みで音を出す、手拍子、歌に合わせて、そういうことはしていた。

私は、あんまりクイーンのことは知らず、「ラジオ・ガ・ガ」「ウイ・アー・ザ・チャンピオンズ」という箇所を口ずさむ程度だった。

通路の前の4列の中に、おっさんがひとりいて、大きなイビキをかいて眠っている。
高イビキというのか、館内に響きわたるような大きな音で、お客さんたち、それを聴いては、皆で笑っている。

´胸あつ´応援上映というより、´高イビキ´応援上映という感じだった。

フレディ・マーキュリー役の男性は、本当に、そのまま、この世に存在しているようなというのか、演技というものを感じさせないリアルさがあった。
クイーンに詳しくはないけれど、面白く観ることのできた映画でした。

映画終了後、南海電車ナンバ駅に、午後10時17分に到着。

午後10時26分発の普通電車。

午後10時58分に帰宅。

by hitcity | 2019-02-05 14:04 | Comments(0)

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧