> カテゴリ
> 以前の記事
2021年 12月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
> お気に入りブログ
> 最新のコメント
檜川彰人
by 根本幽峨 at 21:07
提唱
by 提唱 at 21:07
こんにちは(*^^*) ..
by クラリネット奏者 崔賢順 at 12:50
百田尚樹の息子 しゅうち..
by ユアサ at 15:16
上杉裕世
by 武井信也 at 18:04
赤塚不二夫
by 赤塚不二夫 at 18:03
うらやましい限り、DVD..
by ヤマ at 00:49
武井咲
by 武井咲 at 18:33
日比茂樹、喜多見寛子
by 伊藤勝利、マヨール広場 at 18:33
★どろどろさん ス..
by hitcity at 15:44
> メモ帳
> 聴くまえに買え                 2008.9.13.
聴くまえに買え                 2008.9.13._f0151647_22325981.jpg

このところ、平日は、仕事が遅くまであり、帰宅してから、
パソコンに向かうこともなく、テレビを見てゴロゴロしている
ような状況が続いています。

仕事帰りに本屋に寄るということもなくなったので、
今日は、久しぶりに、夕方から、ナンバに向かうことにしました。

帰宅してから、テレビのニュースを見てみたら、正午すぎから、
私が、今日、歩いてきたあたりで、自民党の総裁選の候補者が
5人揃って、街頭演説をしていたことを知りました。

知っていたら、その時間に行って、写真を撮ったのに〜。
こんな場合、たいてい行っているのですが、今回は、情報の
入手ができないでいました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨年、同じ場所で、総裁選の候補者ふたりによる街頭演説を
写真撮影してきました。

それをミクシィの日記に書いて、その次の日記を書かないで
いたところ、ミクシィのリニューアルにより、私の旧式の
パソコンでは、日記の更新ができなくなりました。
ゆえに、その街頭演説を紹介した日記が、最後となって、
今もミクシィに残っています。

その頃、マイミクシィ(ミクシィの友達グループ員)に
なっていただいたばかりのマンガ評論家の村上知彦さんから、
コメントも、その日記に対して、いただいていました。

【2007年09月19日 14:44

南街TOHOシネマズのビジョン、
出来すぎです(笑)。
合成かと思った。】

とのことでした。

ひとワク前に再録させてもらいましたので、その写真ともども
御覧いただきたいものです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

平日、自宅でパソコンの前に向かうこともなくなり、インターネット
接続は、携帯電話で行なったりしています。

自分で自分に招待メールを送り、携帯電話用として、ミクシィに
新たに参加しました。

前は「わら」名義で、今回は「わらわら」です。
覗いてみたいけれど、招待メールがないというかたは、私まで
メールをくださいましたら(タイトルに「ヒトシーランド」と入れて
ください。他のメールにまぎれて気がつかない場合がありますので)、
出させてもらいます。

ミクシィのリニューアル以来、覗くことのできなかった人の日記も
拝見できるようになりました。

村上知彦さんのミクシィの日記で、「大阪呑気大事典」の増補新版が
宝島社文庫で刊行されていることを知り(そのコメント欄では、
マンガ家の いしかわじゅんさんと、村上さんとの やりとりが
続いていました)、今日、ジュンク堂書店ナンバ店で買って
きました。

「プレイガイドジャーナル」「SFマンガ競作大全集」
「コミックアゲイン」「宝島」の連載中にも拝見し、最初の
単行本も購入していました。
川崎ゆきおさんたちのイラストも楽しい本です。

上の画像で紹介させてもらいましたが、横にある「伊賀の影丸」。
いくつかの判でも持っていて、いずれ買おう〜と思ったままで
いましたが、この「闇一族の巻」は、心のベストテン第1位、
とうとう購入してしまいました。
聴くまえに買え                 2008.9.13._f0151647_22333773.jpg

タワーレコードなんば店で、岡林信康さんのデビュー40周年記念
復刻シリーズのCDの「見るまえに跳べ」を購入。

URCレコードからLPレコードで出ていた時に購入、好きな
アルバムでした。

前にも一度、CDで出ていて、それも購入していましたが、その際は、
「ロールオーバー庫之助」がカットされていました。

「浜口庫之助先生に」とサブタイトルのある曲で、
「バラが咲いた」の作詞作曲者に対して、
「♪歯のない口からよだれをたらし 草のはえてないお花畑に
酔わせられ酔わせられ ロールオーバー庫之助」
と歌われています。

それも、御愛嬌カッコ笑い、という時代になって、カットされなく
なったのでしょうか。

同じく、早川義夫さんが歌っておられた「NHKに捧げる歌」も
収録されていますが、本屋さんをやっておられた早川さんが、
何年か前、久しぶりに歌われ復帰され、鈴木慶一さんから花束を
受けるシーンをBS2で見ましたが、BS2もNHKなので、
愉快に感じたものでした。

あと、早川義夫さん(ジャックス)の曲は、
「ラブ・ゼネレーション」、「堕天使ロック」(つげ春乱 名義)、
「無用ノ介」が、岡林さんによって、カバーされています。

早川義夫さんがディレクターで、バックは、はっぴいえんど
(細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂)が担当。

アルバムジャケットは、初版時の見開きの紙ジャケット仕様
です(見開きでなしに再発された時もあったように思います)。

デザインは、和田誠さんが担当されています。
by hitcity | 2008-09-13 22:40 | Comments(2)
Commented by まどの at 2008-09-14 08:54 x
影丸心のベストテン!って面白いね。
ボクだったら1位は「若葉城」かな…。
Commented by hitcity at 2008-09-14 10:40
★まどのさん

「若葉城の巻」には、天野邪鬼が登場していましたね。
「闇一族の巻」には登場していませんが、子供心にも仇役としての魅力を感じていました。
私の子供の頃は、「伊賀の影丸」のように、敵と味方、たとえば7人ずつのチームを作り、ノートに自作のマンガとして対決を描く〜なんていうことが流行っていました。
マンガを描くというよりも、今でいうと、ロールプレインゲームを楽しむような感覚に近かったのではないでしょうか?
当時の「伊賀の影丸」人気があって、手塚治虫さんの「鉄腕アトム」の「史上最大のロボット」が描かれたようにも思うのですが、アトムのほうの結末は、こうしたトーナメント戦に対する皮肉があって、手塚治虫さんらしい〜と思ったものでした。
月刊誌「少年」で続いて連載された「鉄腕アトム」の「ロボイドの巻」は、もう、すっかり、忍者マンガとなっていましたね〜。

高木ひとしのブログです。ツイッターもやっています(高木ひとし@ hithitcity )。連絡事項のあるかたは非公開チェックのうえコメント欄を利用していただくかツイッターでお願い致します。
by hitcity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 最新のトラックバック
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧